
アムトランスでは、ELEKITの真空管アンプを販売しております。神田淡路町店ではご試聴も可能です。
お買い求めはオンラインショップまたは神田淡路町店にて承っております。
受注オーダー品のため、お届けまで多少日数がかかります。
試聴をご希望の方は、都合により在庫がない場合もございますので事前にお問い合わせください。
アムトランスでは、弊社にてアンプキットをお買い上げいただいたお客様に組み立て技術サポートを行っております。ご購入日より1年間、製作上お困りの事や、音質向上に関するご相談を承っております。転売品は対象外となります。アンプ完成までアムトランスがサポートさせていただきます。お問い合わせの際は、お名前、商品名、ご購入日、製造番号などをお伝えください。
【台数限定・受注生産】ELEKIT TU-8600S AmtransバージョンLUNDAHLトランス搭載モデル[完成品]
数多くのお問い合わせをいただきましたAmtransバージョン+ルンダール社製出力トランス搭載モデルの先行予約を開始いたします。
どこにもない感動体験を!台数限定・特別価格!!
【台数限定・受注生産】ELEKIT TU-8600S AmtransバージョンLUNDAHLトランス搭載モデル[完成品]



※真空管は付属しておりません。
【特典1】通常価格:272,000円 → 期間限定特別価格:253,000円
【特典2】300B購入時の1,000円割引クーポン付き
>>オンラインショップ
さらにご購入後に商品の感想を投稿していただく事で300円割引いたします!
【ルンダール社製トランスについて】
ルンダール社は哲学として「Transparent」を掲げており、透過性を重んじ入力されたものに「何も足さない、何も引かない、限りなく原音のまま」で出力することを目標にしています。表現者の魂を伝えるトランスそれがルンダール社製トランスです。
【Amtransバージョンについて 】
音声回路の主要なパーツをアムトランス製に換装し音質をアップグレードしました。
・抵抗器はAMRT(オーディオ用カーボン皮膜抵抗器)
・カップリングコンデンサーはAMCO(高音質フィルムコンデンサー)、出力段にはAMCY(高音質オイルコンデンサー)
・ボリュームは音質に定評のあるAlps製に換装
※パーツセット単体での販売はございません。
またヘッドホン出力レベルはメーカーの推奨設定での発送となります。ただし、設定(1~4)のご要望がございましたらご注文時にお伝えください。
*納期にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
*外観は予告なく変更する場合がございます。
TU-8600S 300B シングル真空管アンプ
(アムトランスバージョン/エレキットサポートID付)
TU-8600シリーズ3機種目となるTU-8600S。発売後わずかな期間で完売した、TU-8600・TU8600R。お買い求めいただけなかった国内外の多くの方から再販のご要望を頂き、その声に応えるべく基板上の部品配置などのわずかなマイナーチェンジを行いTU-8600Sとして数量限定にて再販いたします。マニアの方々が所有されている300Bを有効に活用していただくため、真空管は付属しておりません。
販売価格[完成品] : 164,000円 (税込)
販売価格[キット] : 120,800円(税込)
>>オンラインショップ
アクティブオートバイアス方式採用
300Bのバイアス用電源は別途用意、プレート電流を検出することでグリッドの負電圧を自動調整する「新アクティブオートバイアス」方式を採用。自己バイアス方式と固定バイアス方式の「良いとこどり」はもちろんのこと、電流検出回路をカソード側でなくB電圧側に移すことにより、一層の音質向上を実現しました。
300Bを強力にドライブ
電圧増幅段はオーソドックスな構成で真空管の特性の良さを活かしています。とくに2段目は12AU7(ECC82)パラレルとし、ノンクリップで200Vp-pの能力を持つドライバーを構成、300Bをしっかりとドライブします。
300Bにやさしい設計
直熱管と傍熱管の混在する回路ではウォーミングアップの時間が大きく異なるため、先に立ち上がる直熱管(300B)に負担がかかります。TU-8600Sでは傍熱管がウォーミングアップした後に直熱管(300B)のバイアスを浅くし、所定の電流を流
すようにしています。
大型カップリングコンデンサへの交換にも対応
音質に大きな影響を与えるコンデンサーも、導電性高分子ハイブリッド電解コンデンサーやポリプロピレンフィルムコンデンサーなどを多用しています。また、カップリングコンデンサーは、大型のタイプも実装できるスペースを確保しています。
(径:19mm、長さ:38mmまで実装可能)
ヘッドホンに合わせた音量設定
ヘッドホン出力はヘッドホンの感度に合わせ、4段階の音量設定が可能です。
強力な電源回路
電源トランスに高効率、低漏れ磁束のRコアトランスを採用するとともに、整流用ダイオードに回復時間が短いショットキーバリアダイオード、ファストリカバリーダイオードを採用しごくわずかなスパイク状ノイズも最小限に抑えています。
また、トランス巻き線はフィラメント・ヒーター用のA電源、B電源、さらにバイアス用C電源それぞれの巻線を独立、さらに各電源のクリーン化を徹底的に実施し残留ノイズを低く抑えています。
安定した音質重視のフィードバック回路
300Bの特性を最大限に引き出すため、出力トランスをはじめ各部回路の裸特性を向上させ、そのうえで、出力トランスの専用三次巻線による300Bへのカソード帰還や、電圧増幅段のみの帰還など、極めて安定した局所NFBを採用し、オーバーオールのNFB量を少なくすることで、過渡特性の悪化を抑えています。
TU-8600Sの主な仕様
■300Bシングル真空管アンプキット
●使用真空管 : 300B×2、12AX7×1、 12AU7×2 ※真空管は付属しておりません
●定格出力 : 9.2W+9.2W ( THD 10% )
●定格入力 : 320mV
●残留ノイズ : 36μV(IHF-A)
●周波数特性 : 15Hz~40kHz(-3dB)
●入力インピーダンス: 50kΩ
●出力インピーダンス: 4~6.3Ω、8~16Ω(背面のスイッチにより切替)
●入力端子 : LINE × 1
●出力端子 : スピーカ出力端子 :金メッキネジ式ターミナル (バナナプラグ使用可)
ヘッドホン端子 :6.3mmヘッドホンジャック
●電源電圧 : AC100/200V 50/60Hz (3Pインレット)
●消費電力 : 90W
●本体寸法 : W385×H217×D325mm (突起部を含む)
●本体重量 : 約12.8kg ( 電源コード含まず)
●JANコード : 4952682107552
●掲載製品の写真・価格等は開発途中の仕様です。発売時に変更となる場合がございますので予めご了承ください。
●撮影、製版、印刷の特性上、実際の色と違って見える場合がありますのでご了承ください。
ELEKIT TU-8800 シングル真空管アンプ
(アムトランスバージョン/エレキットサポートID付)
販売価格[完成品] : 176,000円 (税込)
販売価格[キット] : 138,000円(税込)
>>オンラインショップ
TU-8800はKT88を出力管に採用した多極管シングル真空管アンプキットです。
付属のKT88だけでなく3段階に切替可能なパワーモードの設定により、市販されている数多くのオクタルベースの五極管、ビーム管を使用することができます。
本アンプは長年にわたるエレキットの真空管アンプ設計技術、電子回路設計技術の粋を集結させた最新作です。
■数多くの五極管・ビーム管を使用可能に!様々の音を楽しめる1台
『付属の出力管KT88以外に、現在一般的に流通している8ピンオクタルベースの五極管・ビーム管のほとんど全てが使用可能で、今まで市場にはなかったアンプキット。
パワーモードのスイッチは使用する真空管にあった3つのポジションを設定することで現在市場で入手できるオクタルベースの真空管6V6~KT88~KT150の使用が可能になります。
また、3極管接続、ウルトラリニア接続の切替も可能です。 パワーモードの切替と合せた本体上部の切替スイッチにより簡単に切替可能となっております。』
■数多くの五極管・ビーム管の使用が可能
筐体上面に設けられたパワーモード切替スイッチで真空管にあわせた動作モードを選ぶことにより、
現在市場で入手できる多くの五極管、ビーム管の使用が可能です。
また、3極管接続、ウルトラリニア接続の切替も同様に上面にあるスイッチにより簡単に行えます。
・LOW: 6V6 / 6V6GT / 6F6 / 6F6GT
・MID: 7581 / 5881 / 6L6 / 6L6GT / 6L6GC / EL34 / WE350B
・HIGH: KT66 / KT77 / KT88 / KT90 / 6550 / 6550A / KT120 / KT150
■アクティブオートバイアス調整機能を搭載
エレキット独自のアクティブオートバイアス調整機能を搭載。
真空管の種類に関わらず、パワーモードの設定により一定のバイアス電流を供給します。
また、従来法式に比べ精度、安定性が高くなりました。
■三次巻線によるカソード帰還で抜群の安定性
アンプ全体の安定性を高めるために。NFBループを電圧増幅段、出力段に分割。
特に出力段は出力トランスに三次巻線を設け、出力管にカソード帰還をかけています。
これらによりオーバーオールNFB量を減らすことができ、無調整でも高い安全性が得られます。
■カップリングコンデンサーの交換にも対応
音質に大きな影響を与えるコンデンサーも、導電性高分子ハイブリッド電解コンデンサーや
ポリプロピレンフィルムコンデンサーなどを多用しています。
カップリングコンデンサーは小型ですが高性能のポリプロピレンフィルムコンデンサーを採用。
さらに、他のカップリングコンデンサーに交換したい方のために、大型のタイプも実装できるスペースを確保しています。
■ヘッドホンレベルは6段階に設定が可能
ローインピーダンスのものからハイインピーダンスのものまで、ジャンパープラグの差し込みにより最適なレベルに合わせることが可能です。
■USB-DAC(PS-3249R)の組み込みが可能
使用真空管: | [出力管]KT88×2本、[電圧増幅管]12AT7(ECC81)×2本 ※使用可能出力管、多数あり JJ製 KT88/1ペア・JJ製12AT7(ECC81)2本付属します。 |
定格出力: | 12.5W+12.5W(KT88-HIGHモード使用、UL接続 THD 10%) |
定格入力: | 360mV |
残留ノイズ: | 90μV(IHF-A) |
周波数特性: | 12Hz~55kHz(-3dB) |
入力インピーダンス: | 50KΩ |
出力インピーダンス: | 4~6.3Ω、8~16Ω(背面のスイッチにより切替) |
入力端子: | LINE x 2(LINE1、LINE2) :RCAジャック 3.5mmステレオミニジャック(LINE2と兼用し差込時にLINE2はカット) |
出力端子: | スピーカ出力:金メッキねじ式ターミナル(バナナプラグ使用可) ヘッドホン出力:φ6.3mmヘッドホンジャック |
電源電圧: | AC100V 50/60Hz(IEC規格3Pインレット式) |
消費電力: | 95W |
本体寸法: | W350×H204×D324mm(付属の真空管装着時、突起部を含む) |
本体重量: | 約12kg (電源コード含まず) |
※外観及び仕様は予告なく変更となる場合がございます。
ELEKIT TU-8200R シングル真空管アンプ
(アムトランスバージョン/エレキットサポートID付)
販売価格[完成品] : 91,600円 (税込)
販売価格[キット] : 71,200円(税込)
>>オンラインショップ
★管球王国バージョン TU-8200R-TKはステレオサウンド オンラインショップよりお求めいただけます。
パワフルでナチュラルな音質を持つ出力管6L6GCを使ったシングル動作のパワーアンプ。出力管は類似管への差し替えに対応し、さらに挿入中の出力管に対して最適なバイアスに自動でセット。
また、出力管の動作モードを簡単に切り替えることができ、この1台で真空管アンプの楽しさを存分に満喫していただける仕様です。
■新機能「アクティブオートバイアス調整機能」搭載
付属の出力管6L6GCの他にKT66、KT88、6550、EL34(6CA7)などが差し替えが可能です。
通常であれば、装着された真空管の能力を十分に引き出すためには、それぞれの真空管にあったバイアス調整が都度必要となりますがTU-8200では装着された真空管に対し、最適なバイアス状態に自動的に調整する新機能「アクティブオートバイアス調整機能」を搭載。
これにより、簡単かつ手軽に真空管の能力をフルに引き出した音をお楽しみいただけます。
■3種類の接続方式を手軽に切り替え可能
パワフルな「五極管結線」、繊細な音が特徴の「三極管結線」、両方の良さを兼ね揃えた「ウルトラリニア(UL)結線」、これら3種類の出力管の動作モードを、ショートプラグを差し替えるだけで簡単に行えます。
■FETリップルフィルターを左右独立して装備
B電源には歴代のTUシリーズで培われたFETリップルフィルターを左右独立して装備。
電圧管のDC点灯とのコンビでハムノイズを最小限に抑えています。
また出力管のトラブルに備え、過大電流時保護回路が付いています。
■電導ロスが少なく放熱効果の高い、通常より厚い70μmの銅箔のガラスエポキシ基板を採用
■ヘッドホン端子を前面に装備
使用真空管: | [出力管]6L6GC×2本、[電圧増幅管]12AU7(ECC82)×2本 ※出力管はEL34(6AC7)、KT88および同等管も使用可能 |
定格出力: | 8W+8W(6L6GC使用、UL結線時)、 8.2W+8.2W(6L6GC使用、五極管結線時)、 4W+4W(6L6GC使用、三極管結線時) ※いずれも8Ω負荷時・定格入力:340mV(6L6GC使用 UL接続時) |
残留ノイズ: | 90μV(IEC WEIGHTING) |
周波数特性: | 12Hz~70kHz(-3dB) |
適合スピーカ: | 4~16Ω(4~6.3Ω、8~16Ωのレンジをスイッチにより切り替え) |
適合ヘッドホン: | 8Ω~1kΩ(ハイインピーダンス品対応、不平衡 |
スピーカ出力: | 金メッキ仕様バインディングターミナル(バナナプラグ使用可) |
ヘッドホン出力: | 3極標準(φ6.4mm)ジャック |
ライン入力端子: | RCAジャック ステレオ 2系統(INPUT1、INPUT2) 3極ニミ(φ3.5mm)ジャック 1系統(INPUT2側、3極ミニジャック優先) |
電源電圧: | AC100V 50/60Hz(IEC規格3Pインレット式) |
消費電力: | 60W(6L6GC使用時)、85W(KT88に交換時) |
本体寸法: | W252×H156×D285mm(付属の真空管装着時、突起部を含む) |
本体重量: | 約6.6kg (電源コード含まず) |
ELEKIT TU-8500 フォノイコライザー内蔵 真空管プリアンプ
(アムトランスバージョン/エレキットサポートID付)
販売価格[完成品] : 75,319円 (税込)
販売価格[キット] : 50,498円(税込)
>>オンラインショップ
■フォノイコライザーアンプは音質を重視したCR型を採用、カートリッジはMC型にも対応。
・イコライザーアンプ部はローノイズ選別品のOPアンプを採用。(ソケット式で他のOPアンプに交換も可能)
・フラットアンプ(ラインアンプ)部は12AU7(ECC82)を使用、利得は約3倍と1倍の切り替えが可能。
・電源には低漏洩磁束のRコアトランス、B電源にはFETリップルフィルターを採用、また真空管を直流点灯することによりハムノイズを徹底的に抑えています。
・カップリングコンデンサ大型のものに交換ができるようスペースを確保。
・電源は、海外でも対応できるよう、4つの電源電圧帯に対応可能な電源トランスを装備。(組み立て時に選択)
・弊社のパワーアンプキットTU-8200にマッチしたサイズ、デザインを採用。
■抵抗をアムトランス・オリジナル部品に変更しています。
・AMRS(1/4W) 100Ω(6本)、390Ω(4本)、3.3KΩ(4本)、10kΩ(4本)、33KΩ(4本)、100kΩ(18本)470kΩ(14本)
・コンデンサーはAMCO高音質メタライズドフィルムコンデンサー(0.47μF)を4本使用。
■真空管は中国製からJJ社ECC802S Gold(2本)に変更します。
使用真空管等: | 12AU7(ECC82)×2本 OP-AMP:NJM2068DD×2本 |
入力端子: | RCAジャック 4系統(PHONO,LINE1~3) 3.5mm ステレオジャック1系統(LINE3の優先入力) |
出力端子: | RCAジャック 1系統(PRE OUT) |
電源電圧: | AC100V 50/60Hz IEC規格3Pインレット式 ※組み立て時に115V,200V,230V仕様に変更可能 |
定格消費電力: | 8W |
本体寸法; | W252×H73×D270mm (突起部含む) |
本体重量約: | 約3.1kg (完成時,電源コード含まず) |
【フラットアンプ部】 | |
利得: | 3.1倍(9.8dB)/1.15倍(1.2dB) |
周波数特性(-3dB): | 2Hz~70kHz/2Hz~280kHz |
SN比(IHF-A): | 122dB/129dB |
最大出力電圧: | 22Vrms(1kHz) |
【イコライザーアンプ部】 | |
RIAA偏差: | ±0.5dB以内(20Hz~20kHz) |
対応カートリッジ: | MM(LOW)/MC(HIGH)スイッチにより切り替え |
利得(1kHz): | [MM]37dB/[MC]63dB |
SN比(IHF-A): | [MM]108dB/[MC]88dB |
入力抵抗: | [MM]50kΩ/[MC]100Ω |
最大出力電圧: | 7.4Vrms(1kHz) |
ELEKIT USB-DACモジュール PS-3249R
【TU-8800/TU-8200R用】
販売価格[キット用] : 3,800円(税込)
販売価格[完成品用] : 4,800円(税込) ※組み立て費込み
>>オンラインショップ
PCのデジタルデータ音源をアナログに変換するコンバーターです。
・完成後はPCのUSB端子に接続するだけで自動的に認識、ドライバーのインストールは不要
・DAコンバーターにはPCM2704C/出力段のオペアンプにはNJM4580Dを使用し、クリアな音
・オペアンプ部はICソケットを使用/お好みのオペアンプに交換し音の違いを楽しむことも可能
・標準の電源供給方法であるUSBバスパワー方式を外部から電源を供給するセルフパワー方式へ
変更するための切り替え端子装備
・外部クロックを供給する端子など、機能拡張スペースを標準で装備
※TU-8200RやTU-8800のグレードアップモジュールとしてご利用いただけます
(外部電源を供給するセルフパワー方式へ改造可能)
・対応OS/Windows XP以降、Mac OS X以降
・対応USB/1.1または2.0
・サンプリングレート/32kHz、44.1kHz、48kHz
・DACレゾリューション/16bit
・出力歪み率/0.014%(USBバスパワー時)
・周波数特性/10Hz~22.5kHz(1kHz時)
・基板サイズ/97×45mm※本機のUSB入力端子はUSB Mini-Bタイプです。
パソコンのUSB端子と本機のUSB入力端子に合ったコードを別途ご用意下さい。